

本日は「全日本自動車産業労働組合総連合会」・(公財)国際障害者年記念ナイスハート基金の主催で「ナイスハートふれあいスポーツ広場」が音更町のサンド―ムおとふけで開催され、せせらぎ生活介護とひこぼしの利用者さんで参加させて頂…
投稿は遅くなり本当に申し訳ありません…(>_
本日“ひこぼし”事業所で「お外で食事会」を開催しました。 ご利用者さん4名・ご家族様4名・職員6名の計14名で行いました。 天候は太陽が出ていて、とても良い天候で行う事が出来たのですが、残念ながら風が非常に強く、テントの…
4/25(木) 生活介護の地域交流では書道の先生にお越し頂き、書道を教えていただきました。 5月から新元号になるということで、「令和」を書いてみました。利用者のみなさん、普段筆を持って文字を書かれることがないだけに、それ…
平成31年度がスタートし「ひこぼし」の外出支援も本日よりスタートしました。 今月は本別町の「道の駅 ステラほんべつ」様に伺いました。 今日はとても天候が良く、天気予報でも十勝の最高気温が16℃と予想され、確かにとても暖か…
3月26日(火)の午後から、創作活動としてタイルコースターを作りました!(^^)! 皆さんどんなデザインにしようかスタッフと一緒に色々考えながら、デザインが決定♪ デザインが完成したら、タイルをコルクのコースターに貼り付…