高齢者介護 7月の内部研修は、『高齢者虐待』
zoomを活用し、自宅で受講する職員と施設内で受講する職員 グループワークに取り組み、発表する
zoomを活用し、自宅で受講する職員と施設内で受講する職員 グループワークに取り組み、発表する
リーチ、發、混一色、三暗刻、ドラ3なんてことでしょう。素晴らしい。
本日、11時15分からFMジャガで「おおそで納豆PR」と「ケアマネ募集」をしました。 「おおそで納豆」は、音更町の新道の駅で限定販売しております。150円(税込み)とちょっと高めですが、 おおそでの納豆は、旨い。
5月12日お昼の給食は、なんと風変りの『お花見弁当』です。入居者の方々は、お品書きを見ながらニコニコと食事をされていました。今後も食欲がわく工夫を考えていきます。
今、世界で大変なことが起こっています。罪のない女性や子供たちが犠牲になっている。なぜ人間は、戦うのか。なぜ人間は、殺しあうのか。地球は、一つなのに。当施設の小松(入居者)さんの作品に込められた思いが、心を熱くさせました。…
11月29日から地域密着型特別養護老人ホームきずな、こころで実習している学生さんが 特養58名の入居者のおやつをさくらユニットで入居者の方々と一緒に作っていただきました。 見事な「どらやき」が完成し、おいしくいただきまし…
11月17日菜の花ボランティアの皆さんが更葉園の建物周囲の落ち葉拾い、窓ガラス清掃等をボランティアとして行っていただきました。今年2回目、皆さん笑顔一杯で働き者です。ありがとうございます。
リスクとは、あらゆる業態及び規模の組織は、自らの目標達成の成否及び時期を不確かにする外部及び内部の要素並びに影響力に直面している。尾の不確かさが組織のもくてき与える影響、組織活動によって生じる損失や危険性の可能性。 &n…
事例を元にどんな危険が潜んでて、その時我々は、同のように対処すべきなのかグループワークワークを行いました。