ご利用概要
事業区分 | 生活介護事業 | |
事業概要 | 介護等を必要とする障がい者に対して、自立した日常生活又は社会生活を営むことが出来るよう、主に昼間に、入浴・排泄・食事の介護生活等に関する相談及びその他の必要な日常生活上の支援を行います。 | |
所在地 | 事業主体に同じ | |
事業所番号 | 0114702137 | |
管理者/サービス管理責任者 | 管理者/上田由市 サービス管理責任者/野田有広 | |
利用定員 | 20名 | |
指定年月日 | 平成29年6月29日 | |
事業開始年月日 | 平成29年7月1日 | |
対象者 | 身体障がい者、知的障がい者、(いずれも18歳以上) | |
通常の実施区域 | 音更町、帯広市 | |
自己負担分 | 利用者本人の負担能力により、市町村が定めた上限額以内の金額をお支払いいただきます。なお、食費は、本人の負担能力により補足給付はありますが、原則自己負担となります。 | |
協力病院 | 医療法人徳洲会帯広徳洲会病院(音更町木野西通14-2-1) | |
職員配置 | 管理者兼サービス管理責任者 | 常勤1名 |
看護職員 | 非常勤1名 | |
生活支援員 | 常勤1名 非常勤5名(国基準1.8名) | |
利用条件 | 障害福祉サービス受給者証をお持ちで、生活介護事業の支給決定を受けている方 | |
介護給付費内でのサービス | ・日中活動(レク、外出支援等) サービス月~金、第2土曜日、10:00~16:00 但し、下記の期間を除きます 1)夏季休業8月13日~16日 2)年末年始休業12月30日~1月3日 3)国民の祝日 ・食事(昼食)676円 ※低所得の方は1食300円の補助あり ・個別支援計画の作成、送迎、食事提供、入浴、創作活動、健康管理、相談、助言、その他の支援を行います。 |
|
介護給付費外でのサービス | ・送迎サービス片道1回100円 *他事業所への送迎 ・食事キャンセル料(昼食)330円 |
|
嘱託医 | おとふけホームケアクリニック阿部郁代(音更町すずらん台仲町1丁目1-3) |
活動内容
- 外出支援 1回/月 程度実施
(施設見学、季節満喫ドライブ、買い物、お食事等) - 個別支援説明会 2回/年間
- 健康診断、インフルエンザ予防接種実施
1日の流れ
時間 | スケジュール |
9:45 | 送迎バス到着 朝礼、バイタルチェック |
10:00 | 午前の活動(創作活動等) |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 午後の活動(創作活動等) |
15:45 | 終礼、帰りの身支度 |
16:00 | 送迎バス出発 |
ギャラリー
- プレイルーム
- プレイルーム
- トイレ
- 流し周り
- 外観